南風原町社会福祉協議会では、南風原町と連携し、新型コロナウィルスに感染し自宅療養している世帯で親族・知人等から支援を受けることが困難な世帯を対象に食料品等を企業や住民からの善意の物品寄贈等を活用して、無料でお届けし生活を支援します。
また、必要に応じ、買い物代行も対応いたします。


支援の流れ
【食料等の物資支援(5日分程度)(無料)】
1 電話・FAX・Eメールでサービスの利用をお申込み下さい
2 お申込みの電話の際に氏名、住所、電話番号、家族数など必要事項を確認させていただきます
3 物資支援は原則5日分程度ですが、さらに必要な場合は連絡を下さい
【買い物代行支援(実費負担)】
1 買い物代行支援(様式)を使用し電話・FAX・Eメールでサービスの利用をお申込み下さい
2 電話でのお申込みの際には、氏名、住所、電話番号、家族数、商品名、個数など必要事項をお知らせ下さい
3 商品を購入し、依頼者のご自宅にお届けします
4 購入する商品は生活の維持に必要な食料品、および日用品に限ります
※ 嗜好品(たばこ、酒)や生もの(肉、魚)は除きます
5 購入希望の商品メーカー、購入先の店舗等については希望に添えない場合があります
6 購入商品の返品はご遠慮下さい
7 後日、購入代金分の請求書をお送りします
8 支払いについては療養期間終了後、社協窓口または口座振り込みでお願いします
【共通事項】
1 支援にかかる利用料は無料です
2 準備できしだい支援物資を社協職員がお届けします
3 お届けの際は、直接お顔を合わせることはありません。連絡の上、自宅玄関前へお届けします
4 知り得た個人情報は本会と南風原町(食料等の支援に必要な課)で相互利用されることに同意していただきます
申請受付・お問い合わせ
受付時間:月曜日~金曜日(土日・祝日を除く)午前9時~午後3時
(来所はご遠慮下さい)
申込先:南風原町社会福祉協議会
電話 098-889-6270 FAX 098-889-6269
メール syakyou@pub.town.haebaru.okinawa.jp