福祉機器を貸出しています。
家庭で不要になった福祉機器を譲っていただき、障がいや疾病などにより日常生活で福祉機器を必要とする在宅の方に福祉機器の貸し出しを行っています。
例えば
- 病院から退院することになり、家には介護用ベッドやシャワーチェアーがない。
- 足を骨折または捻挫し、しばらく車いす、歩行器が必要。
- 福祉機器を購入する前に、試しに使ってみたい。・・・など
貸出対象者
町内に在住し、在宅で生活する際、福祉機器を必要とする方
※原則として介護保険や障がい者福祉制度などの利用が該当しない方や制度利用までの貸し出しを対象としています。
貸出機器
介護用ベッド、車いす、シャワーチェアー、シャワーキャリー、歩行器、4点杖、ポータブルトイレなど
費用負担
無料 ※介護用ベッドはマットレス消毒代として3,000円負担していただきます。
貸出期間
原則、3カ月以内
車いす ポータブルトイレ シャワーチェアー 介護用ベッド
家庭で不要になった、まだ使える福祉機器をお持ちの方は、社協へ寄贈してくださいますようご協力よろしくお願いします。
問い合わせ先(福祉サービス支援係)
