令和2年12月15日町中央公民館にて、南風原町老人クラブ連合会 女性部 料理講習会を開催致しました。
照屋勝子女性部長より、「コロナ禍で大変なご時世ですが、美味しい料理で元気に乗り切りましょ...
【続きを読む】
令和2年11月2日(月)黄金森陸上競技場にて、スポーツをとおして健康保持増進・生きがいを見出し、会員の親睦と交流を図るとともに、会員加入促進を目的に「令和2年度町老連グラウンド・ゴルフ大会」が開催さ...
【続きを読む】
町老連では、町内の小中学校の通学路を清掃する事で、児童・生徒の安全を確保する事を目的に、2005年(平成17年)9月20日より、毎年「社会奉仕活動」を行っております。 今年は、令和2年9月24日(...
【続きを読む】
はえばる老連だより54号ダウンロード
もくじ
1P 三役あいさつ2P 令和2年度町老連役員紹介3P 新旧役員歓送迎会、表彰式3P 町老連・ボウリング大会3P ちゅら、キラ人 夢とロマンの...
【続きを読む】
令和2年7月20日(月)エナジックスポーツワールドサザンヒル ボウリング場にて「第17回 町老連 ボウリング大会」を開催致しました。
新型コロナウィルス感染拡大予防の為、当日の閉会式、表彰式...
【続きを読む】
健康で楽しい魅力ある会活動をめざし頑張ります
令和2年4月21日、南風原町老人クラブ連合会代議員会が開催され、以下のとおり新役員が選任されましたので、お知らせいたします。
左から 会長...
【続きを読む】
はえばる老連だより53号ダウンロード
もくじ
1P 年度締めと子年2P 社会奉仕の日2P 第56回沖縄県老人クラブ大会2P 第42回南部地区レクリエーション大会2P 大名若水会創立50周...
【続きを読む】
50周年式典の様子
昭和44年10月30日に大名老人会(現・大名若水会)が結成され発足してから今年で50周年を迎えることになり、この節目を機に記念行事として、令和元年12月7日に大名公民...
【続きを読む】
今、話題の「アンチエイジング」~血管イキイキ学習会~
令和元年12月3日(火)町立中央公民館 調理室にて、南風原町老人クラブ女性部より、19名が参加し、料理講習会を開催致しました。
"今...
【続きを読む】
はえばる老連だより52号ダウンロード
もくじ
1P 町老連会長あいさつ「輝く町老連大会を終えて」
2P 令和元年度 町老連役員紹介
2P サークル紹介 「民踊サークル」
...
【続きを読む】