新着情報

第1回北丘ハイツ地域づくり推進委員会

南風原町社会福祉協議会では、住民の支えあい・たすけあいによる福祉のまちづくりを推進するため「地域支えあい体制づくり事業」を行っています。今年度のモデル自治会は北丘ハイツ自治会と喜屋武自治会で... 【続きを読む】
 

第1回喜屋武地域づくり推進委員会

南風原町社会福祉協議会では、住民の支えあい・たすけあいによる福祉のまちづくりを推進するため「地域支えあい体制づくり事業」を行っています。今年度のモデル自治会は北丘ハイツ自治会と喜屋武自治会です。... 【続きを読む】
 

津嘉山のことを津嘉山で話そう

「生活習慣」について考える 津嘉山地区地域福祉懇談会  働き世代は健康のことも気になってくる頃だと思います。 家族のため、自身のために食生活を今一度考えてみませんか!? ... 【続きを読む】
 

赤い羽根店頭募金のお知らせ

 毎年10月1日から12月31日の期間で実施している赤い羽根共同募金運動では、10月上旬に町内の大規模商業施設において「店頭募金」を実施しています。 店頭募金は、募金配分を受けている障がい者... 【続きを読む】
 

認知症サポーター養成講座in与那覇

令和元年9月18日(水)に与那覇区で認知症への正しい理解と接し方を学ぶため、認知症サポーター養成講座が開かれました。講師はキャラバン・メイトの資格をもつ与那覇区書記の城間光敬(しろまみつたか... 【続きを読む】
 

社協だより10月号

社協だより令和元年10月号(211号)ダウンロード 社協だより「ちむぐくる」10月号発行しました。 ... 【続きを読む】
 

子育てサロンちむぐくる通信10月号

子育てサロンちむぐくる通信10月号発行しました。 ちむぐくる通信令和元年10月号ダウンロード ... 【続きを読む】
 

北丘ハイツ福祉協力員 委嘱状交付式

北丘ハイツ福祉協力員さん 令和元年9月19日付で北丘ハイツ福祉協力員として7名の方に委嘱状を交付しました。 南風原町社協が委嘱し、活動を支援している福祉協力員は北丘ハイツ自治会で10地区... 【続きを読む】
 

野菜の寄贈がありました

フードドライブ運動 いつも新鮮なお野菜の提供ありがとうございます。 本会の取り組みや活動をとおして、世帯の見守りをしながら提供させていただきます。 ... 【続きを読む】
 

わが家は

私の子育て  我が家は、長女(小学1年)、長男(5歳)、次女(2歳)の3人のチビ怪獣がおり、毎日楽しく騒がしく(笑)過ごしております。  3番目が出来た時、正直「2人でも手一杯な... 【続きを読む】