12月3日~9日は『障害者週間』です
『障害者週間』は、平成16年6月の障害者基本法の改正により、国民の間に広く障がい者の福祉についての関心と理解を深めると共に、障がい者が社会、経済、...
【続きを読む】
(写真:左より)南風原町社協 前川義美会長、(株)日新電器産業 営業部課長 石川昇吾氏、管理・企画課 主任 新垣 亮氏
令和4年12月1日(木)、(株)日新電器産業の食品事業部営業課長 石川昇...
【続きを読む】
1Kg×33袋 大城逸子様
(写真左から)大城逸子さん、島袋康史(社協事務局長)
脳性まひの重度の障がいを抱え2007(平成19)年に他界した大城ちなみさん(享年17歳)の母逸子さんは...
【続きを読む】
社協だより「ちむぐくる」2022(令和4)年12月号発行しました
社協だより「ちむぐくる」12月号(249号)2.20MB(PDF)
音訳ファイル
0p:目次322KB(m...
【続きを読む】
歳末たすけあい運動
みんなでささえあうあたたかい地域づくり
12月1日から31日まで歳末たすけあい運動が始まります。
この運動に寄せられた寄附金は、新たな年を安心して、あたたか...
【続きを読む】
11月15日(火)町中央公民館、黄金ホールにて、南風原町老人クラブ連合会主催の『令和4年度 老人の意見発表大会及び第23回カラオケ大会』が開催されました。意見発表大会へは、兼城兼翔会の藤原...
【続きを読む】
月に1回、あなたの身近な地域で「移動相談所」を実施しています
移動相談
高齢者・障がい(児)者の相談、福祉制度の利用、経済的なこと、家族のこと、仕事のこと、医療費、借金に関すること、財...
【続きを読む】
子育てサロンちむぐくる通信12月号発行しました
ちむぐくる通信令和4年12月号(第114号)899KB(PDF)
...
【続きを読む】
南風原町普及事業連絡協議会(会長:花城清)様から26,500円の寄附がありました。同協議会は11月6日(日)に行われた「はえばる2022ふるさと博覧会」で土壌改良剤を販売。その売上金を本会に寄附し...
【続きを読む】
イオン琉球㈱ イオン南風原店では、10月の「食品ロス削減月間」に合わせ、「フードドライブ」を実施しました。フードドライブとは、家庭で余っている賞味期限が残っている食料品を持ち寄り、福祉団体や施設、...
【続きを読む】