開催場所:新川、兼城、照屋、ちむぐくる館
新型コロナ感染症の影響で中止していましたが、2年ぶりに地域公民館で開催いたします。
地域の公民館に気軽に遊びませんか。
家庭で育児を...
【続きを読む】
社協だより「ちむぐくる」2023(令和5)年4月号発行しました
社協だより「ちむぐくる」4月号(253号)2.19MB(PDF)
音訳ファイル
0P:目 次431KB(mp...
【続きを読む】
南風原町字山川にある「くわの実保育園」(理事長 又吉栄作様)の園児、保育士が本会を訪れ、赤い羽根共同募金の寄附がありました。
赤い羽根共同募金運動の期間中は保育園の玄関に募金箱を設置し職員...
【続きを読む】
令和5年3月28日(火)沖縄県医師会(会長 安里哲好様)の理事、スタッフの皆様から昨年に引き続き、毎週水曜日に本会が実施している「子ども食堂」で活用してほしいとのことでご寄附61,188円をいただ...
【続きを読む】
子育てサロンちむぐくる通信2023(令和5)年4月号発行しました
ちむぐくる通信令和5年4月号(118号)792KB(PDF)
子育てサロン
...
【続きを読む】
趣旨
南風原町社会福祉協議会が実施する地域福祉活動の推進に寄与することを目的に福祉活動資金造成チャリティ芸能公演を開催します
開催日時 令和5年4月16日(日)
昼の部:午後1時...
【続きを読む】
公益社団法人那覇法人会様(会長 上間優様)から昨年に引き続き本会へお米150袋、カップ麺、レトルト食品など総額20万円相当の物品をご寄贈いただきました。
公益社団法人 那覇法人会の皆様から20...
【続きを読む】
令和5年3月14日(火)JAおきなわ南部地区女性部(会長 宮城園子氏)から生理用品の寄贈がありました。
61ケースの寄贈(JAおきなわ南部地区女性部の皆さんと社協関係者)
同女性部では...
【続きを読む】
私の子育て
長女(小1)と次女(幼稚園5歳)長男(1歳)がそれぞれ四方八方に足を向けて寝ているところを起こすことが1日の始まりです。(1日の第一試練)
こんなに毎日喧嘩する?というほ...
【続きを読む】
社協だより「ちむぐくる」2023(令和5)年3月号発行しました
社協だより「ちむぐくる」3月号(252号)4.09MB(PDF)
音訳ファイル
0P:目次425KB(mp3...
【続きを読む】