賑やか三姉妹

 我が家には、9歳、7歳、3歳の三姉妹がいます。毎日彼女たちのドタバタ劇で家の中はいつも賑やか。

 三人仲良く遊んでいたかと思ったら、ほんの数分後には喧嘩が始まり、泣き声が聞こえたかと思ったらいつの間にか笑い声に変わっています。

 今年の春、次女の入学を機に南風原町に引っ越してきました。初めは長女も次女もお友達を作って学校生活になじむことができるだろうか?と不安でしたが、そんな心配もよそに二人ともすぐに新しい友達ができ、毎日元気に登校しています。

 三女は、私と子育て支援センターや子育てサロンに通う中で、顔見知りのお友達やママの数も増え、お誕生会、夏まつり、運動会などの行事にも参加し、楽しい毎日を過ごしています。

 三人とも性格もそれぞれ違うので、子育ては本当に難しいなーとつくづく感じますが、これからも積極的に社会と繋がっていき、祖父母だけでなく地域の人々にも支えてもらいながら、気負わず子育てしていきたいと思います。

H・Uさん(字宮平)

社協だより「ちむぐくる」214号 令和2年1月1日