新着情報

山川『食育こども食堂』始まりました!

去った7月4日(木)に山川区のこども達対象にこども食堂が始まりました。 当日は学校終わりのこども達が集落センターへ集まり、お弁当ができるまでの間はホールで遊んだり、いい香りに誘われてお... 【続きを読む】
 

令和6年度 第1回 家族介護教室を開催致しました♪

 去る7月9日に、第1回家族介護教室「福祉用具と自宅でできるストレッチについて」 をテーマに、大城政人氏(株式会社シルバーサービス沖縄)、與那覇祐樹氏(訪問看護ステーションナチュレ南風原)を... 【続きを読む】
 

令和6年度手話ボランティア養成講座 受講者募集

 令和6年度 手話ボランティア養成講座 「手話の世界へようこそ!」   手話を学ぶことにより聴覚障がい者とのコミュニケーション及び障がい者福祉への理解を深め、手話ボランティア活動の... 【続きを読む】
 

スポーツ・レクリェーションでともに交流しよう

~障がい者スポレク交流事業 参加者募集~  スポーツ・レクリェーションによる交流をとおして、障がいのある方の健... 【続きを読む】
 

受講者募集中!ともにつくる「認知症にやさしいまち」づくりin津嘉山

~南風原町社会福祉協議会 安心ライフサポート事業~ 南風原町の高齢者率は少しずつ上昇しており、認知症と診断を受ける高齢者も増加しています。安心ライフサポート事業では、認知症に... 【続きを読む】
 

社協だより2024(令和6)年7月号

社協だより「ちむぐくる」2024(令和6)7月号発行しました 社協だより「ちむぐくる」7月号(268号)2.82MB(PDF) 音訳ファイル 0P:目次461KB(mp3)... 【続きを読む】
 

「PERFECT」(パーフェクト)

私の子育て  私は南風原生まれ、南風原育ち、南風原在住の 26歳一児(2歳男児)の母です。世のお母様方から見るとまだまだ新米ですが、育休が明け早一年、仕事と家事と育児を何とかこなしながら、息子... 【続きを読む】
 

子育てサロンちむぐくる通信2024(令和6)年7月号

子育てサロンちむぐくる通信2024(令和6)年7月号発行しました ちむぐくる通信令和6年7月号(第133号)1.22MB(PDF) ... 【続きを読む】
 

認知症かな?と思ったときは ~北丘ハイツ~

安心ライフサポート事業  6月13日(木)北丘ハイツ集会所にて認知症サポーター養成講座 「認知症かな?と思ったときは~○○○のススメ~を開催し、北丘ハイツ地域住民のほか、福祉施設職員、町役場職... 【続きを読む】
 

南風原町商工会青年部から寄附・寄贈がありました

南風原町商工会青年部  南風原町商工会青年部は1月27日(土)に地域貢献と異業種交流を目的とした町内の清掃活動と謎解きイベントを掛け合わせた「南風原町クリーンアルクエスト」を実施し、その収益の... 【続きを読む】