子育てサロン

子育てサロンちむぐくる通信2月号

子育てサロンちむぐくる通信2月号発行しました ちむぐくる通信令和5年2月号(第116号)1069KB(PDF) 子育てサロン ... 【続きを読む】
 

音訳ボランティア養成講座受講生募集!

音訳とは・・・  文字などを音声化することをいいます。町内ボランティアグループ音訳サークル「たんぽぽ」では町広報紙や社協だよりを声の広報としてCDに録音し、視覚障がい者宅に郵便でお届けしていま... 【続きを読む】
 

令和4年度 第4回家族介護教室のご案内「回想法 ~ 喜びと感謝の気持ちで笑顔になれる話 ~」

「回想法 ~ 喜びと感謝の気持ちで笑顔になれる話 ~」 日 時:令和5年2月14日(火)午後2時~4時 場 所:南風原町総合保健福祉防災センター ちむぐくる館 ホール 対象... 【続きを読む】
 

新年のあいさつ

社会福祉法人南風原町社会福祉協議会長 前川義美  町民の皆様におかれましては、希望に満ちた輝かしい新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。  昨年は社協会費をはじめ本会の活動に温かいご支... 【続きを読む】
 

社協だより2023(令和5)年1月号

社協だより「ちむぐくる」2023(令和5)年1月号発行しました 社協だより「ちむぐくる」1月号(250号)4.57MB(PDF) 音訳ファイル 0P:目次462KB(mp3... 【続きを読む】
 

体力ピカイチ娘2歳

私の子育て  我が家の娘は何事も発達が早く、乳歯は生後3ヵ月で生え、母乳の際は何度も嚙まれていました。歩くのも9ヵ月で歩き始め、1歳の誕生日には一升米(1Kg)を持ち、走ってお祝いをし... 【続きを読む】
 

1月の移動相談開設日

 月に1回、あなたの身近な地域で「移動相談所」を実施しています 移動相談  高齢者・障がい(児)者の相談、福祉制度の利用、経済的なこと、家族のこと、仕事のこと、医療費、借金に関すること、... 【続きを読む】
 

年末年始休業は12月29日~1月3日です

新年は1月4日(水)から業務をスタートいたします  本日(12月28日)をもって、令和4年の業務を終了いたします。  今年も皆様のご協力のもと事業をすすめることができました。ありがとうご... 【続きを読む】
 

令和4年度 第3回 家族介護教室を開催致しました♪

 去る12月23日に、第3回家族介護教室「福祉住環境について学び、多種多様な福祉機器を知ろう!」をテーマに、㈱シルバーサービス沖縄様をはじめ、各社にブース出展をしていただき開催しました。 ... 【続きを読む】
 

12月28日(水)「子ども食堂キッチンちむぐくる」はお休みします。

12月28日(水)「子ども食堂キッチンちむぐくる」はお休みです。次回は1月4日(水)です。 ... 【続きを読む】