社協だより「ちむぐくる」2025(令和7)年8月号発行しました
社協だより「ちむぐくる」8月号(281号)2.93MB(PDF)
音訳ファイル
0P:目次264KB...
【続きを読む】
カラオケ交流を楽しみました(南風原町身体障害者福祉会)
7月27日(日)ふれあいの広場(カラオケ交流)を久しぶりに開催しました。
当日は11人が集い、それぞれの18番を披露...
【続きを読む】
南風原町身体障害者福祉会だより「ゆうあいの広場」(第9号)発行しました
南風原町身体障害者福祉会だより「ゆうあいの広場」(第9号)1.15MB(PDF)
...
【続きを読む】
本会が実施するこども食堂「キッチンちむぐくる」は、企業や町民からの食品などの寄贈により支えられています。
普段、子ども食堂を利用している子どもたちや保護者の方から「ありがとうメッセ...
【続きを読む】
東新川自治会
暑さ厳しい中、7月13日(日)午前9時より災害時徒歩避難訓練を実施しました。
休日にもかかわらず37名の参加・協力を頂き、予定計画通りの成果を達成できました。
...
【続きを読む】
県身協主催:第21回グラウンドゴルフ大会
令和7年7月13日(日)、県総合運動公園レクドームにて、第21回沖縄県身体障害者グラウンドゴルフ大会が開催されました。
県内各地から18団体2...
【続きを読む】
令和7年度南風原町老人クラブ大会及び第35回部活動発表会
赤嶺義光 町老人クラブ会長あいさつ
南風原町老人クラブ連合会(会長 赤嶺義光)は、5月20日(火)南風原町中央公民館にて「令和...
【続きを読む】
第26期南風原町社会福祉協議会役員の紹介
令和7年度定時評議員会が6月27日(金)開催され、第26期役員(理事9人・監事2人)が選任されました。同日午後に行われた理事会において、会長に大城正...
【続きを読む】
ふれあいの広場(カラオケ)を行います
身障福祉会の親睦を目的としたふれあいの広場を下記日程のとおり行います。
今回はカラオケを企画しています。会員の皆様のご参加お待ちしています。
...
【続きを読む】
今年度はニュースポーツ「モルック競技」を行います
誰もが参加できるスポーツやレクリエーションを通じて、お互いの違いを理解し協力し合うことの大切さを体感してもらい、障がいの有無に関わらず、すべ...
【続きを読む】